えっ…守り神?【行事報告:節分】
- 2022.02.16 | ブログ
暦の上では‘立春’を迎え確実に春へと移り始めている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
早速ですが、前回チラッとだけお見せした創作物をご紹介します。
そう。ややパリピ感をまとった鬼でございます。こちらは1階に現れました。
「僕が見たいのは泣き顔じゃなくて笑顔っすね」彼はそう語っていました。
そして時を同じくして2階にも現れました。
皆様ご存知の通り先日2月3日は【節分】でしたので、入所では作業療法士提案のもと巨大な鬼を作りました。
髪の毛の部分はペーパーフラワーを使用しているわけなんですが、これを作る過程の細やかな手作業もリハビリの一環となり皆様とても真剣に取り組んでいらっしゃいました。
にしても皆様速い。僕が1つ作る間に3つ作るなんて…
あの時のドヤ顔を僕は忘れない…!!
高さもある作品だったので、飾りつけは職員にて対応しました。ナイスチームワーク!!
1つの結果に向けて施設内一丸となって経過を辿ったため達成感はひとしおでした。
追伸
後日めちゃくちゃ豆ぶつけられてました。ちょっと可哀想。