屋根よ~り~た~か~い♪
- 2023.05.2 | ブログ
2号「(本を見ながら)・・・これどうですか?」
1号「いいじゃ~ん、おりがみか・・・画用紙か・・いっぱいいるね・・・」
2号「・・・チラシの裏面を再利用ってどうでしょう?」
1号「今、流行中のSDGsね(笑)」
1号2号「いいじゃ~ん♪」
と、そんな作業療法士1号と2号の作戦(笑)会議にて
利用者様と完成させた作業活動がこちら
5月と言えば、端午の節句
鯉のぼりです♪
ウロコと思いきや、大きい鯉のぼりの体に小さい鯉のぼりが
礼儀正しく整列しております。
完成した小さな鯉のぼりを見ながら・・
2号「△△さんに見本通り、描いていただきました。さすがでした~。」
1号「2号さん見て。○○さんに描いてもらったんだけど、ちょっと怖いかも(笑)」
2号「あら~、魚というより人間の目に近いですね~(笑)」
1号「あと、この子さ~、」
2号「・・・・・・じ、じ、、、人面魚(笑)」
1号「あと、もう1匹すごいのがいるの・・」
2号「きゃあ♡すっごい迫力(笑) ちょっとインパクト強いですけど」
1号2号「・・・まあ、いっか♪」
と、1号と2号は楽しませていただきました(^^)/
有隣では作業療法士2名で毎月話し合い、利用者様へ作業活動を提供しています。
作業工程が難しければ簡単な工程だけをお願いしたりと
できるだけたくさんの利用者様が参加できるよう工夫をしております。
作業を通して季節を感じることは脳にも良い刺激になりますね♡